2020年10月28日
インターンシップフェアに参加してきました
こんにちは
もうすぐ11月ですが、私はまだ家で半袖を着ることがあります。
宍粟在住の方に聞くと、かなり前に暖房をつけ始めたそうです…
寒い季節にはインフルエンザがつきものなので、そろそろ予防接種をしないといけませんね。
10日前くらいになるのですが、神戸国際展示場で開催された
マイナビ主催のインターンシップフェアに出展してきました。

900名ほどの学生さんが来場され、上林建設のブースにも90名ほどの方が来てくれました。
コロナの影響で、ここしばらく合同説明会がなかったため、久しぶりのイベントに就活生が殺到したみたいです。
各ブースとは別で宍粟市から講演する場を設けてもらい、当社を含む宍粟市の企業5社が
来場された学生さんに会社のPRをする時間を頂いたので、大勢の方の前でしゃべってきました。

参加企業の中で当社の順番はトップバッターだったので、色んな人に励まされました。
ここまで参加者の多いイベントは初めてだったので、とても勉強になりました。
久しぶりに長い距離、電車に乗ったので少し疲れてしまいました。
Posted by けんちくん at
14:06
│Comments(0)
2020年10月13日
期首発表会でした
こんにちは、10月も中頃に入りましたが、今日は
10月1日に行われた期首発表会についての記事を投稿します。
期首発表会ではこの写真のように、金屏風の前に立ち1年の振り返りをします。
各部門の振り返りが終わると内定者紹介を行い、集合写真を撮って今年の期首発表は終了しました。
例年ならこの後に懇親会が開かれ、酔った社員の写真を片っ端から撮っていくのですが、今年の懇親会はもちろん中止です。
今年は社員旅行や新入社員歓迎会、忘年会、しそう森のバザールなど、様々なイベントが中止になりましたが
来年はどうなるのでしょうか…?
Posted by けんちくん at
16:02
│Comments(0)
2020年10月07日
インターンシップついて
こんにちは、9月は更新をせずすみませんでした!
明日しよう、明日しよう…と先延ばしにしてしまい、こうなってしまいました!
9月は5日間のインターンと、2日間のインターンを実施し、合わせて3名の学生が参加してくれました。
今回はその時の写真などを載せていこうと思います。
上林建設のインターンの特徴は若手社員から社長までの様々な社員に会えるところです。
会社説明から各部門紹介、完成現場見学と建設中の現場見学、設計体験、現場体験などを学生さんにはしてもらいました。
これまでは学生の送迎を上司がしていたのですが、今回は私も学生を乗せて運転するようになり車内で色んなお話しをしてもらいました。
まだ社会人になって2年目なのですが、就職活動をしていたのがとても昔のように感じてしまいます。
私の気持ち的には、まだ学生の時のままなのですが、着々と年齢を重ねていっています…
上林建設のインターンシップはまだまだ募集中ですので、ぜひご検討ください~
Posted by けんちくん at
14:29
│Comments(0)
2020年08月31日
秋はいつ頃来ますか?
暑い日が続いていますが、皆さんお元気でしょうか。
8月31日といえば夏休み最後の日という気がします。
今年の学生の夏休みは、会社勤めの人くらいの期間しか休みがないですが
私が小学生の頃は、最終日まで宿題を残していました。
今でも期限ギリギリまで手を付けない所は変わりません…
あと4ヶ月で2020年が終わるという事ですが、1年早いな~と
あまり思わないです…働き始めて1年長いな~とずっと思っているので
今年は早かったなと私が思ったら、歳をとったのだなと自分で感じるのでしょうね…
今まで何かイベントがあったらブログを更新していたのですが、最近は特に
何もイベントが無いので、とても個人的な話になってしまいます。
次はなるべく早く更新したいと思います!
Posted by けんちくん at
09:55
│Comments(0)
2020年07月31日
明日からはもう8月
こんにちは
会社周りの草抜きをしよう、梅雨が明けたらしよう。と言っていましたが
そうこう言っているうちに、こんなに暑くなってしまいました。
思い立った時にするべきだと、毎回思うのですが、これからも繰り返しそうです。
明日は出勤日なので、事務所の片付けを少しする予定です。
しかし、物を詰められる段ボールが事務所に全くありません。
事務所が4階建ての4階にあるので、上り下りするだけで息切れします。
片付けが好きで、体力のある方大募集です!
お盆の連休を楽しみに、明日からの8月を過ごしていこうと思います。
みなさまもコロナ&熱中症にご注意ください。
Posted by けんちくん at
16:28
│Comments(1)
2020年07月16日
夏のインターンシップ開始!
こんにちは、最近は雨の影響で毎朝遅刻気味だったのですが、
今日は久しぶりに晴れたので、いつも通りの時間に出社できました。
学生の選考の途中に、現場の見学や体験を盛り込んでいるので
どんなに暑くても、晴れているほうがありがたいです。
私は就職活動をするまでに、インターンシップに行かなかった学生なので
何社もインターンに参加する方は、とても偉いな~と感心します。

この写真は7月の始めに実施したインターンの様子です。
土砂降りの日だったので、予定通りにはいきませんでしたが、大きなトラブルが無くてよかったです。
インターンシップ参加を考えている方は、マイナビ2022にて募集しておりますので、ぜひそちらをご覧ください!
2021年卒向けの会社説明会も開催しております~
Posted by けんちくん at
14:30
│Comments(1)
2020年06月30日
久しぶりの全体会議
こんにちは。
先日は2カ月ぶり?の全体での会議を久しぶりに行いました。
もちろん全員マスク着用をした上に、いつもより短縮したバージョンで行いました。
4月に入社した社員の挨拶を改めてしたり、おめでたいニュースの報告等がありました!
そこで各部署による発表をするのですが、今回は私たちの番でした。
また、発表する内容は特に定められていないので、経理担当部署ということで「お金について」の発表をしました。

実務には関係がありませんが、この写真のようなお金の数え方を仕事の合間に教えて貰いながら練習しました。
(ほぼ) 出来るようになりました!
この量の現金を数えることは無いとは思いますが、特技の一つに付け加えられるのではないかと思っています。
明日から7月ですが、まだまだ雨が続きそうですね。
ジメジメしているよりはカラッと暑い方がいいのでしょうか…?
はやく寒い時期になってほしいです。
Posted by けんちくん at
15:31
│Comments(1)
2020年06月04日
マスク着用で地鎮祭
こんにちは。
今日の朝は事務所まわりの草むしりをしていました。
木のような頑丈な草が生えていて、根こそぎとることは出来ませんでしたが
いくらかスッキリしたと思います。
今朝も暑かったのですが、5/30の地鎮祭もとても暑かったです。

見事な晴天!加えてコロナ対策でマスク着用で動いていたのでずっと暑かったです。
この日は地鎮祭へ行くまでにトラブルを起こしてしまったので、一日中落ち着きませんでした。
写真を撮るために参加したのに、まさかカメラを忘れていくとは思いませんでした…
今後は地鎮祭へ参加するたびに、この日の事を思い出すと思います。
Posted by けんちくん at
15:59
│Comments(1)
2020年05月29日
明日は久しぶりの地鎮祭です
こんにちは!
毎年思うのですが、5月でこんなに暑かったら真夏にはどうなってしまうのでしょうか。
もうすでに去年の夏と同じ格好をしているのですが、7月、8月は耐えられますかね…
こんなことを言っていますが、明日は地鎮祭があるので既に汗だくになることが決定しています。
少し前までは寒すぎるくらいだったのに、今では寒い時のことを思い出せません。
久しぶりの外出になるので、いっぱい写真を撮ってきたいと思います。
今日は、事務所で漢字の書き順について盛り上がりました。
必死に自分の書き方を力説していました。
私は「耳」の書き順が間違っていたことが十何年越しで判明しましたが
これからもこの書き方を変えることは出来ないし、変える気も無いです!
Posted by けんちくん at
15:30
│Comments(0)
2020年05月15日
金曜日ですね
こんにちは。
前回のブログがもうすぐゴールデンウィーク!と言っている内容で
それから、ゴールデンウィーク終了!とは言っていませんが、ちゃんと7日から働いておりました。
こういった状況でなければ明後日の17日に「しそう森のバザール」が開催されるはずでしたが、
コロナウイルスの影響で開催は中止となりました。
かなり早い段階で中止にしたので、5月になったらもしかしたら収まっているかも、と思っていましたが
まだまだかかりそうですね。
今となっては、早い時期に中止を決定できたのは良かったなと思います。
来年こそは開催を予定していますが、通常通りの生活が送れるようになるのはいつになるのか分からないのが恐ろしいですね。
そろそろマスクが暑いので、早くマスク無しで生活できるようになってほしいです。
Posted by けんちくん at
15:34
│Comments(0)