2014年08月19日
安全パトロールでいってきたでござる。
今日は野里のO様邸へ安全パトロール!
進捗状況は約43%。
素人同然のけんちくんにはどんな出来上がりになるのかが、
想像がつかないけれど、完成した内部も見てみたいござる。

写真とおり、久しぶりの快晴でとっても暑かったでござる。
現場の外に立っているだけで、上空の太陽と地面の照り返しで
ジリジリ炙られ、焦げそうなほど熱い。
現場で作業されているみなさま、熱中症には気をつけてください。
現場に限らず、こまめに水分・塩分補給を
進捗状況は約43%。
素人同然のけんちくんにはどんな出来上がりになるのかが、
想像がつかないけれど、完成した内部も見てみたいござる。
写真とおり、久しぶりの快晴でとっても暑かったでござる。

現場の外に立っているだけで、上空の太陽と地面の照り返しで
ジリジリ炙られ、焦げそうなほど熱い。
現場で作業されているみなさま、熱中症には気をつけてください。
現場に限らず、こまめに水分・塩分補給を

Posted by けんちくん at
17:27
│Comments(0)
2014年08月08日
台風11号接近、注意!!!
台風11号が接近してきている。
明日の8/9(土)には西日本にかなり近づくとのこと。
こまめに気象情報をチェックし、早めに対処するでござる。
おりしも明日8/9は、佐用町の水害からちょうど5年でござる。
被害にあわれた方にとっては、5年前を思いおこさせるような嫌な天気。
佐用川をはじめ、千種川などあちこちで、現在もまだ河川災害復旧工事が行われてるでござる。
自然災害はいつ起こるか予測できないもの。
自分たちの目と耳で、こまめに情報を確認し、危険が及ぶ前に早めの避難をおこなうでござる。
↓8/8(金)14:00現在

明日の8/9(土)には西日本にかなり近づくとのこと。
こまめに気象情報をチェックし、早めに対処するでござる。
おりしも明日8/9は、佐用町の水害からちょうど5年でござる。
被害にあわれた方にとっては、5年前を思いおこさせるような嫌な天気。
佐用川をはじめ、千種川などあちこちで、現在もまだ河川災害復旧工事が行われてるでござる。
自然災害はいつ起こるか予測できないもの。
自分たちの目と耳で、こまめに情報を確認し、危険が及ぶ前に早めの避難をおこなうでござる。
↓8/8(金)14:00現在
